2016.03.13
STEVEN SMITH TEAMAKER
スティーブン スミス ティーメーカー
先日、この紅茶の試飲会を行いました(*^_^*)
スティーブンスミス。
彼は、アメリカの紅茶市場を約10年間で7倍にした立役者の一人だそうです…!
また、世界中のスターバックスで販売されている「TAZOティー」を作った方なんですって~~!!
TAZOをスターバックスに売却後、2011年に新たに始めたブランドが、
STEVEN SMITH TEAMAKER
現在では、ポートランドを始め、アメリカの一流カフェやレストランのメニューに採用されるなど、
今全米で最も注目される紅茶ブランドの一つにもなっているそう!!
その中でも種類がたくさんあるのですが、
カーナでは、4種類の紅茶をセレクトしました♪
まず、こちら!
No,55
一番人気のタイプ。セイロン(スリランカの紅茶。セイロンとはスリランカの旧国名です)と、
アッサム(インドの北東部にある生産地「アッサム地方」でとられる濃厚なコクと甘みがあります!)のブレンド。
ベルガモットがほんのり香ります。
試飲会前夜に、スタッフでも試飲会を行ったのですが、これが一番人気でした!!(^^)
当日、試飲して下さったお客様も、「香りがすごく良い!!」と大人気でした♪
で…、紹介しておきながら、人気だった為、今店頭在庫が1点しかありません(ー_ー)!!早いもん勝ちです!!(笑)
NO,18
インディアンアッサムと、セイロンディンブラ(コクのある渋みが特徴的です)を組み合わせ、
セイロンウバ(爽やかな香りと、強い渋みが特徴)、中国を産地とするキームン(渋みが少なく甘みもあります)をトッピングした紅茶。
これは、ミルクティーにおすすめの紅茶です!
NO,47
ダージリンのファーストフラッシュ(3月~4月頃に収穫される一番茶。緑茶のような爽やかで若々しい風味と程よい渋みが特徴)と、
セカンドフラッシュ(5月~6月頃に収穫される二番茶。コクもあり、マスカットを口に含んだようなマスカットフレーバーの香りが特徴)
を使用しています!
私はちなみに自宅でこの紅茶を買って、毎朝飲んでました(^^)♪
確かに、緑茶のような感覚で、ストレートで飲めます!砂糖もミルクも入れずに、香りを楽しみながら飲める紅茶ですね♪
最後に、、
No,13
南アフリカのルイボス(赤い茂みを意味する豆科の針状の葉の部分)をブレンド。
ルイボスティーって聞いたことありませんか??
コンビニとかでも売ってますよね!
ルイボスはとっても体に良いとされています。
コーヒーや緑茶、ウーロン茶などにも含まれているカフェインが含まれていないので、妊婦さんにもおススメです!
また、老化の原因とされている「余分な活性酵素」を除去できる「酵素」が含まれているので、、
美容効果抜群!!
他にも、体の代謝を促進し脂肪の燃焼、美肌、そして便秘にも効果的だそう。
良い事尽くしのルイボスティー。。
ですが、、味の好みははっきりと分かれてしまうかもしれません。(笑)
私は好きなんですが、スタッフやお客様の中でも、正直、苦手…と言われる方いらっしゃいました。(笑)
けど、こんなにも体に良くて、効果があるのなら、飲んでみよう!と思いませんか??(*^_^*)
気になるお値段ですが…、
ティーパック15個入り(一箱34g~42g)で、
¥1,880(+税)です。
1パック当たり¥125です。
よく見かける某有名紅茶メーカー、一箱¥340で販売していて、25パック入ってます。
1パック当たり¥13.6でした。
安いですし、気軽に買うことができて、私もよく買います。
けれど…飲み比べてみて、全然違う!!(・.・;)
香りも、味も。
紅茶好きの方、是非お勧めです♪
けれど…やっぱり、少し高い。けど、飲んでみたい!
と思われた方!
お試しセット、ご用意しました(*^_^*)
この4種類の内、お好きな2種類を試して頂けるセット。¥250(+税)
ティーパックも一つずつおしゃれな袋に入れられています。
ギフトにも良いですね◎
お待ちしております~(*^_^*)