Skip to content
News | お知らせ

2016. 11. 26

きんしゃい有田豆皿紀行

 

やっと冬らしくなってきました。

 

 

 

外で遊ぶのはちょっと寒い…

 

 

 

CARNAに遊びにきませんか?

 

 

 

只今、“きんしゃい有田豆皿紀行”を開催しております。

 

 

 

キャプチャ

 

 

 

 

「きんしゃい」とは、佐賀県で「いらっしゃい」という意味になるそうです。

 

 

 

佐賀県の有田町を中心に、伊万里市、武雄市、嬉野市の一帯で焼かれる焼き物を

 

 

 

「有田焼」と呼びます。

 

 

 

有田焼は日本で初めて焼かれた磁器で、

 

 

 

なんと400年もの歴史があります。

 

 

 

現在、有田には窯元が約150社ほど存在しているそうですが、

 

 

 

その中でも人気の豆皿をたくさん展示しております。

 

 

DSC04793

 

 

 

年末年始に、豆皿大活躍しますよね!

 

 

 

家族や親戚、友人同士が集まった時、

 

 

 

こんな可愛らしくて、面白いデザインの豆皿が出てきたら、食事やお酒の場が楽しくなります。

 

 

 

 

4

 

 

3

 

 

 

1

 

 

普段そんなに使わないかも…と思っていても、

 

 

 

何だか欲しくなるデザインの有田豆皿です。

 

 

 

12月30日まで(CARNA、年内最後の営業日です!!)

 

 

 

開催しております。

 

 

 

是非、CARNAにきんしゃいね~!